リンパマッサージは誰しもが知っているマッサージ方法の一つです。
そして一日に数分のマッサージでも効果が実感できるので効果が目に見えてわかるという点で即効性があり、特に女性には大人気なマッサージ方法です。
そんなリンパマッサージは実は健康だけではなく、美容にも効果が得られるといわれています。
今回はリンパマッサージの効果や注意点、そして特に首リンパについて説明していきたいと思います。
もくじ
リンパって?
リンパ液により全身から集められた病原菌や老廃物などの体にとっては不必要な異物を集合リンパ管を通して心臓へと運んでくれる非常に大切な役目を果たしています。
分かりやすくいうと、溜まった老廃物を流してリンパの流れを良くします。
リンパの流れが悪いと、むくみの原因になったり、どんどん痩せにくい体質になってしまいます。
体に老廃物、水分、脂肪が溜まってしまうと痩せにくい体質だけではなく肥満にも繋がってしまいます。
そして、人間の身体にはたくさんのリンパがありますが、その中でも鎖骨にあるリンパというのがキーポイントとなってきます。
鎖骨は老廃物のポケットともいわれていますから、マッサージを行う前には鎖骨をほぐしてあげることが大切です。
リンパマッサージで得られる効果
首リンパだけに限らず、リンパマッサージには様々な効果が期待できます。
まず足や顔のむくみ対策、アンチエイジング効果、ダイエット効果、肩こりなどの体調不良改善など様々な効果が期待できます。
そしてリンパを流すと、セルライトも出来にくくなり、顔のリフトアップにも効果があるといわれています。
更には、細胞間に溜まった余計なリンパの流れを正常にしてあげることで、代謝が良くなります。
リンパは全身に張り巡らされているので、肩こりなどの体の不調があった際にはリンパマッサージを行うことで改善されたり、少なくとも楽になったりする事があります。
人それぞれですが、やってみる価値ありです!
首リンパは何に効果的なの?やり方と豆知識!
首リンパや顎下リンパは、基本的にお顔のリフトアップや二重アゴ、たるみに効果的だといわれています。
更に、お顔の溜まっていた老廃物の流れが良くなる事でアンチエイジング効果が得られ、くすみ改善や肌トラブル改善などの効果が得られます。
そして、基礎的な方法を簡単に説明していきます。
まず、フェイスラインから顎下、顎から耳前、頬骨下、目元、耳前、目頭、半円を描くように目尻、耳前、首の真横を通って最後に鎖骨です。
そして、マッサージはグリグリやらなくても触るくらいの力でも十分だといわれています。
そのため、あまり激しく行わないようにしましょう。
内出血の原因になってしまいますし皮膚摩擦が起こり、シワやシミの原因にもなります。
そして始める際は最初に鎖骨を触ってほぐしておきましょう。
ここで豆知識なのですが、鎖骨を人差し指と中指で挟み20回ほどさするというのをお化粧前にやるだけでも化粧ノリが違う!という声が多いので是非お試しください。
リンパマッサージっていつ、どんな風にやればいいの?
リンパマッサージは体の血行が良くなっている入浴後がオススメとされています。
そして、リンパマッサージを行う前にコップ一杯のお水か白湯などを飲みましょう。
リンパマッサージを行う際必ず、クリームやオイルを使用してください。
滑りを良くしない状態で行う事で、皮膚に負担をかけてしまいます。
リンパマッサージを行う時の注意点
リンパマッサージを行う際には、いくつか注意して欲しいことがあります。
基本的には誰でも気軽に行えるのですが、以下の人は注意が必要です。
・心臓疾患がある方
・低血圧などの血圧異常のある方
・臓器移植をされている方
・皮膚炎症が酷い方
・高熱が出ている方
・生理中
・肝臓に異常のある方
・妊娠中の安定期に入っていない方(妊娠中はお腹の張りにも繋がるので避けましょう)
・過度の疲れ
・喘息の発作時
・お酒を飲んでいる時
・感染症にかかっている方
・悪性腫瘍のある方
などが挙げられます。
もし、行う際には絶対に独自の判断はやめ、医師にしっかりと相談をしてから行うようにしましょう。
そして、アルコール摂取をしている方はリンパマッサージをすることによって、アルコールが全身に回ってしまうので避けて下さい。
食後もNGです。
食後すぐに、リンパマッサージをおこなってしまうと、消化や吸収作用に影響が出てしまい、健康被害にも繋がります。
最低でも食後2時間程開けてから行うようにして下さい。
小顔効果目的で行うリンパマッサージは毎日少しずつ行う事がポイントだといわれていますので、コツコツ続けましょう。
リンパが全身の美容・健康を左右しています
リンパといっても首だけではなく、体のいたるところに流れています。
そして、そのリンパの流れというのは人間の体にはとても重要な事なのです。
そして基本的な名前だけ覚えておくと、雑誌や本などで効果的なマッサージ方法を見た際なんかは、マッサージなどが楽になりますよ。
リンパマッサージは体が引き締まって見えたり、小顔に見えたり、美容だけではなく様々な健康状態にも影響を与えてくれますので、是非実践してみてください!